blog
奈良県十津川村の名所、瀞峡は奈良と三重、和歌山の3県の県境という珍しい場所です。
想像以上に緑が深く、神秘的です。では川舟に乗っていざ!
実は川舟にそんなに期待してなかったんですけど、乗ってみると川面が触れるほど間近でスピード感に臨場感があり、これはおススメです!でも次回は筏下りにチャレンジしようかと(^^)
舟から見えるこの吊り橋も渡れます。乗船場所から歩いて行けますので時間があれば是非。
山歩きと違って終始にこやかに大自然を満喫できました。
さぁ次は谷瀬の吊り橋!同じ十津川村内だからすぐ近くだろうと思いきや、ナビを設定すると70キロ以上あるではありませんか…山道の迂回ルートになるからとは言え、さすが広さ日本一の村です。
道中お昼ご飯にに立ち寄った場所でたまたま見かけた巨大な鳥居、何だろう…?
途上に熊野本宮大社があったのです!気づいて良かったです、せっかくなのでお参りしていきます。八咫烏のお守りも買わせていただきました(^^)
ようやくたどり着いた谷瀬の吊り橋。高さ54mとありますが、もっと高く感じます。長さ300mもあり、結構揺れるのでスリルは十分味わえます。
向こう岸まで渡ると、その先を行けば展望台があるとのこと。片道30分くらいと聞いたので行ってみました。甘く見てました。途中から山道に入るのですがなかなかな登り、階段の長さにちょっと覚悟して臨みます。この道であってるのか?と途中不安になりながらも無事辿り着きました。ご褒美の景色はこちらです。
吊り橋を渡るだけの予定が、おまけでミニハイキングもついてきました。
三重県奈良県の山間は近そうで遠く、なかなか来ないので欲張ってさらに山へ!次回に続く